top of page

​Gaia Entertainment

GAIA TALK 2023

日時:2023年9月9日(土) 13:00~
会場:月島社会教育会館(東京)


主催:一般社団法人東北ソーシャルデザイン研究所
地球人創生機構(ガイア都市創造塾)

ページTOP

7/19 NEW​

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
86cb94_6e23f9ddcef64433a7c1c9270e338c3a_mv2_d_6204_3531_s_4_2.webp

愛と調和に溢れた社会の
創造に立ち合いませんか?

DSC_4374_00001.jpg

​プログラム

第1部 未来構想
- 決断・行動・継続 -
Vision of the future
- Decision, Action, Continuation -

ガイアの未来に種をまく。社会課題の解決と、新しい価値感を創造するソーシャルビジネス構想案をガイアイノベーターが発表します

第2部 基調講演
Message from
a great entrepreneur

SDGs・持続可能な社会創造に向けて、既に
グローバルに事業展開されている起業家の
生の声を聞ける基調講演会です。

濵田総一郎
 

​風見正三
 

第3部 事業創造
- 人生の可能性 -
Business Creation
- Possibilities for Life -

ガイア都市創造塾で得た学び・Missionを通して、未来の世界を見据え事業展開する自身の新たなる挑戦を発表します。

プログラム

GAIA TALKとは

GAIA TALKとは

GAIA TALKは、3.11の東日本大震災を超えて、日本から世界を変えていくためのソーシャルアクションを推進するために、持続可能な社会を創造する挑戦者に対して世界へ向けた
プレゼンテーションの機会です。

GAIA TALKは、地球的な視座に立ち社会改革を推進する人材の育成をする「地球人創生機構」の主宰である風見正三の発案により、地球と共生する社会を担う人材を発掘し、その
アイデアを世界に発信する社会貢献活動として開催されているものです。

地球人創生機構は、地球的な視座に立ち、真なる人生の使命(ガイア・ミッション)に生き、世界を変える社会起業家
(ガイア・イノベーター)を育成する教育機関「ガイア都市創造塾」とガイア都市創造塾から輩出された社会起業家が創造するソーシャル・ビジネス(ガイア・ビジネス)の実践・連携機関「GHAC=Gaia Holdings Alliance Club」の2つの軸となる機関で構成される機構です。

GAIA TALKは、ガイア都市創造塾の学びを経て、ガイア・イノベーターとしての道を歩み始めたGHACメンバーが「ガイアマインドが共鳴し新たな志を連鎖する」をコンセプトに、言語を超えたパフォーマンスを行うガイア都市創造塾主催のイベントです。

真の使命(ガイア・ミッション)に基づいたガイア・ビジネス(プロジェクト)の実践から発する未来を自由な表現手法で
発信するエンターテイメントでお楽しみください。

開催概要
DSC_3239_00001.jpg

開催​概要

日時:2023年9月9日(土) 13:00~

会場:月島社会教育会館

東京都中央区月島4-1-1(4F)

開催概要コラージュ.jpg
Mission
DSC_2772_00001.jpg

地球の未来に種をまく
新しい価値を創造、発信することで、
ガイアマインドが繋がり、
世界中の仲間と共に愛と調和に溢れた
社会をつくる(パイオニア)ことを使命とします。

☆ガイアマインドとは
地球と共に生きていることを認識し、人と自然と社会のTWSな未来を紡ぐ思想

TWS:Three Way Satisfaction(三方よし)

Mission

DSC_3658_00001.jpg

Concept

言語を超えた感動、衝動から
ガイアマインドが共鳴し、
新たな志が連鎖する!

DSC_3442_00001.jpg

和 和を尊ぶ日本から
輪 輪のごとく志を連鎖させ
環 ワンネスな世界を創り出す
話 話の波動で同志と共に
我 我が使命に踏み出そう

Slogan

DSC_3641_00001.jpg

『ガイア都市創造塾』の受講生、卒業生たちが、
塾の学びで得た、自身のガイアミッションと、
具体的な事業プランを発信する、魂を揺さぶる
プレゼンテーション・イベント。      

それが 
GAIA TALK です。

イベント
DSC_4374_00001_edited.jpg

​イベント

地球人創生機構においては、ガイア産業の創造を一つのミッションに掲げており、塾の学びの中で、成長を遂げた塾生が創造したガイアアクションや志の連鎖からガイアプロジェクトを生み出しています。GAIA TALKにおいては、その一部となるガイアアクションやプロジェクトを披露させていただきます。

​書籍販売

managed by ​Gaiable Books

ガイアブルブックスのロゴ.jpg

GaiableBooksのロゴは、地球の上に座って子供が本を読んでいる姿です。GaiableBooksは地球上に社会的価値の創造を発信し、永遠に残る指標をつくり、それぞれの著者が自己表現でき、生きた証を残すために生まれました。

GaiableBooksの使命は、「我々が真に広めたいものを世界に広める大きな波をつくること」です。

ゆかりさん書籍コラージュ.jpg

​サウンズ
スキャニング
セラピー物語

ガイアブル出版-出井さん-出版用.jpg

社会へ旅立つ人へ18の贈り物

写真集カバー.jpg

​写真集
「与論島」

馬場柚香里 第1期生

出井庸喜 第1期生

​遠藤伸 第5期生

この本は、自分が伝えたいことは必ず伝わることを実証する真実の物語です。自らの環境は波動で成り立ち、すべての物は自らが生み出したことに気づくでしょう。自分の人生の発信源は自分である事を知り、波動の威力を感じれば、目の前の人、物を大切にするでしょう。そして不思議なセレンディピティが起こり、喜びの連鎖に驚かれるでしょう。

ガイア都市創造塾の風見先生を師事して6年が経ちます。今まで絵本「NOBODA先生」をGaiableBooksから出版させていただき、新たな未来の可能性を創造させて頂きました。そして人間性を高め、哲学を学ばせて頂きました。2年前に風見先生から教わる哲学を書き留め、若者の未来に役立てたいと思うようになりました。それが今回書籍という形で残す事ができました。

与論島をツアーで訪島し、与論島の自然とツアー参加者のアクティビティが融合したシーンを写真集にして参加者に配り好評を博す。与論島在住の知己の応援を得て、与論島の魅力を伝えるため、この写真集を発刊しました。

ガイア米販売

managed by ​Gaiable Product

ガイア米コラージュ.jpg

ガイアプロダクトでは、地球や環境に優しい、ガイアブルな製品を企画・販売しております。ガイア米は、販売を通じて日本の稲作を守ることを理念としており、美味しさと健康を追求したお米です。玄米の持つ栄養と白米の美味しさを備えた脂肪になりにくい健康へも配慮したガイア米をぜひ、お求めください。

お米のショートブレッド
(ビーツ+ハーブソルト)

distributed by ​3pmさんじ

343274888_1294734058091706_1982216914638622852_n.jpg
3pm-お米のショートブレッド.jpg

GaiaTalkの当日に、参加された方全員にお配りいたします。

ショートブレッドは、スコットランドの伝統的な長方形の形をしたバタークッキーの名称でです。ショートは食感がサクサク、あるいはポロポロするという意味です。

 

*グルテンフリー
*無農薬漢方栽培米自家製粉米粉使用
*保存料・添加物不使用
*桃色は葉山無農薬ビーツの 自然の色!

写真展「与論島」

​published by Shin Endo

茶花海岸.jpg

GAIA TALK 2023の会場である月島社会教育会館にて写真を展示。今回発刊する写真集「与論島」に掲載した中で厳選し、サイズを拡大して展示します。ぜひ与論島の大自然である海岸、海中、星空を体験してください。

セルフ・アイデンティティ発見セミナー

​produced by
Gaia City Creation School

セルフアイデンティティ.jpg

「本当の自分を知る」ことは、ガイアの学びにおいて重要なテーマの一つとなっており、「人生内観が全て」の教えのもと、日々、内観を深化させています。そして、ガイア都市創造樹の学びの中では、本当の自分を知るオリジナルワーク「セルフ・アインデンティティ・シート」に取り組んでいます。GAIA TALK当日は、会場にお越しの皆様にもセルフ・アインデンティティ発見セミナーを通じて「本当の自分を知る」きっかけを掴んでいただきます。

DSC_3457_00001.jpg

愛と調和、そして波紋のように拡がる、
志の連鎖の輪に、あなたも一緒に共鳴しませんか?

お待ちしています!

bottom of page